ページ

派遣社員で働く

いまさら聞けない派遣社員ってナニ?

  • 派遣社員として働く場合、現在は登録型が主流となっています。
  • 登録型は派遣先との雇用期間が終わると、派遣元との雇用契約も解消となります。
  • 半年~1年毎に雇用契約を結びなおす(更新)のが一般的です。
この事について詳しく見てみましょう。

派遣社員には2種類ある。
派遣社員として働く場合「特定労働者派遣事業」(常用型派遣)と「一般労働者派遣事業」(登録型派遣)のどちらかの雇用契約を締結する事になります。
二つの違いは「特定労働者派遣事業」は常時雇用となります。
例えば、派遣先での就業が終わり、別の派遣先で新たな仕事に就く迄の間も派遣会社(派遣元)との雇用関係が継続します。
「一般労働者派遣事業」は登録型と呼ばれ、派遣先での就業を終えると派遣元との雇用関係も解消されます。
つまり、常用型の場合、派遣先での仕事が打ち切られた場合でも、次の派遣先が見つかる迄の間、派遣元の社員として給与の保障が受けられます。
登録型の場合、派遣先での仕事が打ち切られると派遣元との雇用関係もなくなりますので、給料の保証を受ける事はできなくなります。
しかしながら、現在の不況情勢を考えると例え常用型であっても、次の派遣先を紹介する事は難しいというが現状であることから結局、解雇となってしまいがちで、現在の派遣社員の大半は登録派遣型となっており、1年毎に雇用契約を結びなおす(更新)するのが一般的です。
派遣法では、違法行為のある派遣先や派遣元に対し、労働大臣へその旨を申告する事ができますし、申告によって、申告労働者への不利益な取り扱いは禁じられています。
しかし、次回の契約更新がしてもらえなくなるという思いから、やはり、派遣労働者側は弱い立場にあるのが現状です。